サブバナー背景画像

ブログ

2023.01.15
人と植物の関係性

人と植物の関係性の投稿画像01

人と植物の関係はモノと考えるのではなく自然を生きる仲間という事。

アメリカで入院患者を対象に行われた研究です。同じ病で入院している患者のうち、樹木が見える病室にいる患者の方が、壁しか見えない病室にいる患者よりも手術後の回復率が良いことが明らかになりました。

これを元に、植物との関わりを通じて、心身の健康を促す「園芸療法」という分野が確立しています。

また、日本では、林野庁が提唱した「森林浴」に基づき、森の中を歩くことで実際にストレスホルモンの低下や免疫の向上等の効果が明らかとなり、科学的エビデンスを持った「森林セラピー」の研究に発展しました。

現在は科学的に効果があることが評価された認定森林セラビーロードが整備されています。